2017年9月22日(金)〜25日(月)『ヨガとキルタン 2017屋久島リトリート』堀田義樹 & ぬん
* 予定枠が満席となり、ご用意した追加枠も満席となりました。現在キャンセル待ちのご案内となっております。
豊かな自然あふれる世界遺産の島で、今年も一緒に過ごしませんか? 堀田義樹 & ぬんがご案内する屋久島リトリートのお知らせです。
島内面積の90%を占める森林、そこにめぐる美しい水。屋久島は、いきいきとしたいのちの輝きに満ちています。“日本の原風景”といわれる、力強いエネルギーがダイレクトに感じられます。
刻一刻と色彩が変化する夜明けから、満天の星の夜まで。果てしなく広がる空に包まれていると、自然とのつながりを、宇宙とのつながりを、決して忘れさせてはもらえません。こころとからだを開いて、そのすべてを、ただあるがままに味わってみましょう。それはきっと、ここにしかない特別な体験となるはずです。
『ヨガとキルタン 2017屋久島リトリート with 堀田義樹 & ぬん』
2017年9月22日(金)~9月25日(月)三泊四日
屋久島空港にて集合・解散
9月22日 14:25着のJAL便に合わせて集合
9月25日 12:15発のJAL便に合わせて解散
・リトリートの内容
益救(やく)神社参拝
ヨガ
キルタン
森歩き
水遊び
秘密の絶景スポット
サットサン
etc...
天候などにより変更の可能性あり。
・参加費:
¥59,800
事前振込
クレジットカード決済可(4%の手数料がかかります)
・定員
12名
・参加費に含まれるもの:
三泊の宿泊費
1日目 夕食/2、3日目 朝夕食/4日目 朝食
レンタカーを含む島内移動費
義樹 & ぬん ワーク参加費
入林協力金
・参加費に含まれないもの
屋久島までの交通費
参加費に含まれない飲食代、お土産代など
・お持ち物
帽子
雨具
山歩き用の靴
ヨガマット(以上四点は現地で有料レンタル可)
水着
宿にはタオル、バスタオル、浴衣、石鹸、シャンプー、ドライヤーがあります。
その他、必要なアメニティ類は各自ご用意下さい。
・お申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/7f15d247517321
屋久島までの交通について:
* 航空券は早く取るほど運賃がお得です。参加を決めた方はぜひお早めに!
1. 飛行機を利用
屋久島空港までは、鹿児島空港、伊丹空港、福岡空港からアクセス。
羽田空港から鹿児島空港へはスカイマークとソラシドエア、成田空港からはジェットスターがお得です。
関西空港からはピーチがお得です。
鹿児島空港から屋久島空港へはJALのみとなっております。
2. 鹿児島から船を利用
鹿児島本港南埠頭 種子・屋久島高速船ターミナルから、屋久島・宮之浦港行き。
高速船ターミナルは鹿児島空港からバス約55分です。
航空会社、高速船などリンク:
・ JAL
・スカイマーク
・ソラシドエア
・ジェットスター
http://www.jetstar.com/jp/ja/home
・ピーチ
http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/homeJP.aspx
・高速船 トッピー&ロケット(鹿児島 ←→ 屋久島)
https://www.tykousoku.jp/fare_time/kagoshima_yakushima.html
・高速船のりばへアクセス
ぬん 榊原慶祐 :
1976年生まれ。愛知県出身。神戸在住。 2002年にインドのバラナシでヨガに出会い、 自分自身の虚弱体質や心の浮き沈みが改善した体験から、ヨガをシェアするようになる。 いろいろなヨガスタイルや、各種ボディワーク、心理療法、養生法などを組み合わせ、 奥深いヨガを、ゆるく楽しく伝えることを目指している。
神戸を中心に、心の講座や、瞑想クラス、 ヨガ集中講座、ヨガ指導者養成講座などを開催するとともに、 人と自然が共生できる、やさしい世の中を目指し、 ゆるやかな、つながりの場づくりを続けている。
堀田義樹 :
札幌市出身。家族の影響で幼い頃から賛美歌と楽器に親しむ。中学時代に音楽活動を始め、地元ライブハウスに多数出演。10代で北海道、関東、関西ツアーも行なう。その後、活動の拠点を東京へ移しCMソングでプロのキャリアをスタート。1998年、ボーカリストとしてビクターエンタテインメントよりデビュー。
2004年に独立後は、iMAGINATIONS名義でのソロ活動の他、発声法・呼吸法の指導でも注目を集める。2009年には、伝統的なバクティ・ヨガ(献身のヨガ)の行為のひとつで"歌うヨガ"とも呼ばれるキルタンと出会い、たびたびインドへ渡り学びを深めながら、日本全国でその素晴らしさを紹介している。
旅と自然を愛し、多くの聖地やパワースポットでのライブや奉納演奏の他、ワークショップ、リトリートなどで講師、ナビゲーターも務める。
http://www.morning-lights.net/
http://yoshiki-imaginations.hatenablog.jp
昨年のリトリート フォトギャラリー